基礎配筋検査 みなさまこんにちは☀️ 先日、高松市内の注文住宅の 基礎配筋検査がありました。 配筋検査とは、工事において、鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のことです。 そして、コンクリートを打ち込む前に、この配筋図に基づいて正しく鉄筋が配置されているかを設計監理者がチェックします。 建物の耐久性や強度に直接影響するため、重要な検査といえます。 弊社も毎回しっかりと検査しております。 本日もご安全に👷♂️✨